2025.07.23
院生の学外発表・旅費支給について 史学専攻:山根直生
福岡大学大学院には、学外で発表する院生にその旅費を支給できる「大学院生研究活動補助費」という制度があります。
今夏この補助費を活用し、史学専攻・博士課程前期・東洋史専修の新貝隼士さんが広島大学で行われた「中国四国歴史学地理学協会2025年度大会東洋史部会」で、
同専攻・博士課程前期2年・西洋史専修の藤丸祐大さんが京都大学で行われた「第18回イタリア史研究会」で、それぞれ発表を行いました。
発表タイトルは以下のとおりです。
新貝隼士「北朝隋唐期における庫真・親信―実権掌握者の「兵」として― 」
藤丸祐大「ルネサンス期イタリアの生殖と幼児教育ーミケーレ・サヴォナローラ『妊婦と7歳までのこどもの養生』を中心にー」
今後も、院生諸氏の研究の活性化、補助費の活用双方がともに図られることを願って。
(新貝隼士さんの発表の様子)