2025.03.27
令和6年度博士学位記授与式を挙行しました
学長、副学長、研究科長、関係者ご臨席の中、3月24日(月)午前11時から
本学60周年記念館ヘリオスホールで、令和6年度福岡大学大学院学位記授与式を挙行しました。
人文科学研究科からは、以下の5名が博士号を授与されました。
〈修了生内訳・論文題目〉
●史学専攻
小澤 尚平(主査 西谷 正浩教授)
室町幕府九州支配の研究
●英語学英米文学専攻
石橋 頌仁(主査 竹安 大教授)
The Production and Perception of Voiced Geminates in Tokyo Japanese, Yanagawa Japanese and Italian: Voicing Effect, Cue Weighting, and Individual Differences.
神谷 祥之介(主査 竹安 大教授)
The Role of Speech Production and Perception in Sound Change: A Case Study of Kagoshima Japanese
●仏語学仏文学専攻
ショウ ギトウ(主査 山本 大地教授)
現代フランス語における tu vois/ tu sais/ tu sais quoi?の談話機能に関する考察
発話位置と発話周辺の現象を手掛かりに
●教育・臨床心理専攻
滝沢 哲也(主査 髙妻 紳二郎教授)
専門学校における社会人の学び直しに関する研究
-政策動向の分析と医療系専門学校で学び直した社会人の実態調査を通して-